IT × 医療

フリーランスの医療系プロフェッショナル人材必見!

医療・ヘルスケア産業におけるIT導入、新規事業の企画等、人生100年時代に必要とされる、次世代ヘルスケア・システム構築でキャリアを磨けます。

ヘルスケアプロフェッショナルズ.jpの強み

専属エージェントがサポート

専属エージェント
がサポート

プロフェッショナルに特化することで、皆様のスキルに合った仕事をご紹介

上場企業が運営

上場企業が
運営

東証マザーズに上場する会社が運営する安心サービス

好待遇で多彩な案件

好待遇で
多彩な案件

病院、製薬会社、医療機器メーカー、医療コンサルティングファーム、新規事業として医療進出を検討している企業など多彩な業界の上場企業や成長企業からの直接依頼

医療コンサル案件一例

案件名 案件概要 人材要件 期間 報酬金額
国内大手CROの既存システムの効率化・AI化に関するPMO業務 多岐にわたるサービス職種の業務効率化プロジェクトにて、RPA、AI基幹システムを含めたPMO。 データサイエンティストとしてプロフェッショナルの方。臨床試験や医薬品製造に関して、現場の話を広く聴き取れる。各部門、グループ会社が、何をしたいかという視点を大枠で捉えることができる。 2018年10月~3カ月間 100~150万円/月
【稼働率60%~】
医療情報、個人情報問題、情報銀行等に知見のあるコンサル募集
医療情報・個人情報問題・情報銀行知見者。 医療情報・個人情報問題・情報銀行等に知見がある。大阪勤務が可能なこと。コンサルファーム出身者(尚可) 2018年9月~ ※短期間 ※稼働率60%~。詳細はお問合せください。 100~150万円/月
AIリアルワールド
データコンサル
臨床試験(治験)だけでは分からなかった治療方法や、医薬品の実効性・安全性、費用対効果などの顕在化を目指す。良質な医療・ヘルスケアサービスの創出、標準化につながる可能性を探求。 データサイエンティスト。AIコンサルタント経験。広義な意味でのデータマネジメント経験。医薬品のマーケティングやプロダクトマネージメント。 2018年8月~3ヶ月間 200万円~/月
医薬品基礎研究データ
をRPAを利用して自動
整理する際のPMO
RPAを利用したプロジェクトでPMO業務担当。 何らかの膨大なデータベースを取り扱い、点在しているデータを整理した経験。RPA導入コンサルタント経験。PMO経験。 2018年10月~3カ月間 ~100万円/月
医療系データマネジメント会社におけるリサーチ・投資計画作成支援 医療系データマネジメント企業での血液がん領域(疾患知識は必須ではありません) に関わる業務 本プロジェクトを推進できる経験や知見を持っている人材。製薬のデジタルチャネル戦略立案の関連プロジェクト経験(尚可)。※英語不要。 2018年10月29日~12月7日 ~100万円/月
米系医療機器メーカーの日本市場における新規事業向けの業務基盤構築 日本市場における新規事業向けの業務基盤構築プロジェクトで、PM代行業務を担当 ERP導入等で難航しているプロジェクトの立て直し経験者。PMとして稼働できるコンサルタント。英語力 ※英語レベルについてはお問合せください。※製品知識は不要。 2018年8月~ ※長期予定 150万円~/月
<リモート×短期×週3日案件>ヘルスケアビッグデータ・データ活用の調査 ヘルスケアビッグデータの活用状況の整理(webでの公開情報調査) ヘルスケア分野の知見があるコンサルタント。技術リサ―チができるスキルがあるコンサルタント。資料(PowerPoint、Excel)を大量に作成することを得意とするコンサルタント。 2018年8月~ ※短期間、週3日程度。詳細はお問合せください。 ~100万円/月
<短期・ヘルスケア案件>医療・介護情報共有システム導入支援 クラウドサービスにより高齢化社会の課題解決を目指す企業の案件。地域包括ケアを推進する医療・介護情報共有システムを介護事業所へ導入。 業務運用設計ができるコンサルタント。ITリテラシーの低い方にもわかりやすいマニュアル作成ができるコンサルタント。施設スタッフ(女性が主)と意思疎通を図りながら、現場をうまく巻き込めるコミュニケーション能力。IT導入を仕切り、牽引することができる能力 2018年9月~約3カ月間 ~100万円/月 ※要検討

医療・ヘルスケア案件

登録プロフェッショナル人材例

石尾 徹 様

登録プロフェッショナル人材  石尾 徹 様

細胞・医療分野のフリーコンサルタント。組織にこだわらなくても、個の力があれば問題ないボーダーレスな時代が既に来ている。

会社員時代に携わっていた再生医療プロジェクトが、時期尚早という理由から頓挫。しかし数年後、世界で身近な分野にその物質が活用・製品化されたことから、細胞ビジネスの将来性を確信する。ビジネスチャンスはあらゆるところにあり、そのチャンスをつかむためにはフリーの方が有利だったため独立に至った。会社名は相手を“警戒”させることもあり、その警戒を解くことができる“フリーランス”という立場で、会社員時代より収集する情報量を大幅に増やし、その情報により時代を先読みすることができるようになった。将来、今よりももっと楽しい人生を歩むために、フリーランスのプロフェッショナル人材として、活発に動き、自分の分野を深堀していく。 ( >>詳細はコチラ )

林 裕尚 様

登録プロフェッショナル人材  林 裕尚 様

逆境でも必ず学び取れる。困難をパワーに変え、次の道を切り開き進む。
医療業界の変革を目指し、邁進する医療ビジネスのプロフェッショナル。

大学時代のアルバイトをきっかけに医療ビジネスを志す。大学卒業後に入社したコンサルティングファームを退職後、転職した企業にて「遠隔画像診断」のビジネスに携わる。その後、自身でオンライン診療ビジネスを立ち上げ、事業立ち上げの“実際のところ”を現場を通して学ぶ。しかし、国の方針変更でオンライン診療ビジネスを断念。次なるチャレンジとして、現代の医療業界の課題である「医師不足」と「医師の自己犠牲的な働き方」の改善に奮闘中。どんな逆境も前に進むパワーに変える医療ビジネスのプロである林氏。社会を良くするための挑戦はこれからも続く。 ( >>詳細はコチラ )

顧客企業様の声

天野 雄介 様

東和薬品株式会社  天野 雄介 様

SAPの基幹システム入れ替えプロジェクトを推進するため知見者が必要となり、みらいワークスに相談。人材要件について複数希望を伝えたところ、見事に全てを兼ね備えたプロ人材を短期間で紹介してくれ、期待以上のパフォーマンスを発揮し結果を残してくれた。 特殊業務の人材は「急に雇えない」「抱えられない」「短期間で育てられない」のが実情であり、みらいワークスのプロフェッショナル人材はその領域を支えてくれる。
“教科書”がなくとも高パフォーマンスを発揮し、かつ弊社と同じ目線に立ち共に考えながらプロジェクトをリードしてくれる心強い存在であった。働くことへの考え方が大きく変わりゆく現代。 企業に所属すれば年収1,000万円以上稼げる人材が、自らの選択でフリーとして活動している。「プロフェッショナルだからこそフリーランスとして活躍できるのだ」と実感した。 ( >>詳細はコチラ )

大手製薬株式会社  X 様

大手製薬株式会社  IT部門 チームリーダー X 様

ITベンダーやITスキルに特化した人材派遣会社に「そういった人材はいない」と言われ頭を抱えている時に、人を介して偶然みらいワークスと出会う。技術だけではなく、多角的な知識や知見を掛け合わせたスキルを持っているのが独立プロフェッショナルの良さであり、 そのような人材を7,000名以上抱えるみらいワークスだから、オーダーにマッチした人材をフレキシブルに出してきてくれる。「そんな人いません」と言わないのがみらいワークスの強みである。
これからの社会「個の力」はキーワードになるが、現時点ではフリーランスと直接雇用契約を結ぶのは難しい。そこで、間に立つエージェントがいることで、フリーで活躍するプロフェッショナル人材をプロジェクトに活用するという選択肢が広がる。 コスト面も魅力的であることから、今後コンサルティングファームのように、みらいワークスのプロフェッショナル人材でチームを組み、活躍してもらう可能性も感じている。( >>詳細はコチラ )

案件のご案内、案件参画までの流れ

流れ イメージ
  1. ステップ1 コンサルタント登録
  2. ステップ2 弊社人材コンサルタントとの面談
  3. ステップ3 案件のご紹介
  4. ステップ4 エントリー 職場見学
  5. ステップ5 ご契約案件への参画

ヘルスケアプロフェッショナルズ 人材コンサルタント

高橋 佑静

人材コンサルタント  高橋 佑静

【経歴】製薬、医療機器、CRO、CSO、SMO、医療機関など「医療」をメインに約20年人材ビジネスに携わっております。医療業界はIT業界に比べまだフリーランスの方の活躍の場が多いとは言えないですが、みらいワークスでは経営理念である「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」活動を積極的に実施しており、案件数は確実に増加しております。
【コメント】製薬メーカー、医療機器メーカー、CRO、CSO、医療ベンチャーが積極的にフリーランスを活用し始めておますので、今後も「医療」に携わる人々が自分らしいキャリアを選択できる仕組みづくりを目指していきます。

ご登録はコチラから

まずはこちらからご登録ください。 専門コーディネーターより、ご連絡させていただきます。

  
勤務可能地域

※全て必須項目ですので、ご入力ください。

法人様のお問い合わせはコチラから

ヘルスケアプロフェッショナルズ.jpでは、貴社のプロジェクトや社内スタッフとして必要な医療とIT導入や新規事業の企画等に特化した外部プロフェッショナル人材をご提案いたします。
すでにプロジェクトに必要な人材要件が定まっている場合は、人材要件について詳細にご説明ください。
また、人材要件が定かでない場合も、お気軽にお問合せ、ご相談ください。
当社専門コーディネーターより、ご連絡させていただきます。

※法人様のお問い合わせについては『FreeConsultant.jp(当社運営)』のサイトにリンクします。

アクセス

株式会社みらいワークス

〒105-0001
東京都港区虎ノ門四丁目1番13号
Prime Terrace KAMIYACHO 2階